ホームページ制作ソフトSIRIUS(シリウス)のデメリットまとめ!
- 2019.10.31
- Uncategorized

私は3年以上に渡ってホームページ制作ソフトウェアのSIRIUS(シリウス)を使い続けているので、一通り良い点・悪い点について理解しています。
この記事では、そんなシリウスのデメリットを解説します。購入する前に一通り把握しておきましょう。
SIRIUS(シリウス)のデメリット
それでは、シリウスのデメリットについて順番に解説していきます。
コメントができない
SIRIUSで作成したサイトにはコメント機能がないためコメントをもらうことができません。
コメント機能をどうしても組み込みたい場合は、フェイスブックプラグインを用すればコメント機能をつけることができます。
難易度の高いカスタマイズには不向き
SIRIUSはホームページ・サイトを作るためのソフトであり、内容もシンプルで未経験者でも簡単に扱えることが1番の利点と言えるでしょう。
複雑な設定もほとんどなく、容易にサイトを作ることができます。しかし、その反面経験を積んでいくにつれてサイトに手の込んだカスタマイズをしたいと思い立っても複雑な設定ができません。
一例を挙げると、画像をクリックした際に大きさが変化するようにしたいであるとか、有名サイトのようなレイアウトのサイトを作ってみたい。などの希望には応えられません。
とは言っても、そこそこはHTMLやCSSを編集できるので、色の配色を変化させる・部分的な画像の変更・フォントのサイズや行間の幅を調整するなどのことはSIRIUSでも可能です。
SIRIUSにはアフィリエイト向けに作られたソフトなだけあって、情報の発信に必要な基本的な機能は全て揃っています。そして、何よりHTMLやCSSについてほとんど知らない素人の人でもホームページやウェブサイトを簡単に作成できます。
ホームページ・ウェブサイト作成の敷居を大きく下げてくれた代表的なソフトだと言えるでしょう。
市販されているホームページテンプレートが使用できない
SIRIUSは独自のシステムを使っているので、市販のホームページテンプレートを購入しても使用することができません。
さらに、ホームページビルダーで作成したサイトをSIRIUSを使って編集することもできません。
現在、ホームページやウェブサイトを所有していて、新たにSIRIUSに変更しようと考えている方は、旧サイトからコピぺして作り直さなければなりません。
SIRIUSを購入した際に備わっているテンプレートの内容は
【通常版・上位版共通】
- ビジネスタイプ(10色)X1~3カラム分
- デフォルトタイプ(10色)X1~3カラム分
- 角丸(10色)×1~3カラム分
- スマートフォン対応レスポンシブテンプレート(10色)×1~2カラム分
【上位版のみ】
・スマートフォン対応テンプレート(10色)
となっており、凝ったサイトを作成しようと考えていないのであれば十分な内容だと思います。
また、更に色々なデザインのテンプレートを所望する場合は、月額6000円でSCKサービスに加入すれば、追加でSIRIUS用のテンプレートを手に入れることができます。
あとは、不定期ではあるものの特別デザインのテンプレートも限定販売されています。
電話によるサポートがない
例えば、ホームページビルダーであれば電話サポート(有料)が備わっています。しかし、SIRIUSには電話によるサポートがありません。
SIRIUSのサポートは、公式のサポートフォーラム及び問い合わせフォームの2つです。
問い合わせた場合、通常24時間~48時間以内を目安に返信があります。
何度問い合わせても料金がかかることはありません。
私も始めたばかりの頃はよく利用させていただきました。個人的にはこのサポートだけでも問題ないと感じます。
人気ソフトなのでサイトデザインが似通ってしまう
2015年の時点でSIRIUSは1万本以上販売されています。
人気ソフトであるが故、他のサイトと似通ってしまったり、全く一緒のデザインになってしまうこともあります。
そのため、作成するホームページやサイトのジャンル次第では、オリジナリティー薄いように見えることがあります。
しかし、サイトを観覧するユーザーが意識するのはデザインよりも文章内容や画なのでさほど気にする必要はないと思います。
まとめ
SIRIUSは初心者の方にもオススメできる優良なソフトではありますが、欠点もそれなりにあります。
新たにアフィリエイトに挑戦しようという人には適したソフトだと思いますが、SIRIUSを使用するかどうかはメリット・デメリットを知った上で判断してくださいね。
シリウスはシンプルなソフトウェアなので、HTMLやCSSを学ぶきっかけにもなると思います。シリウスでサイト制作になれたら、後々はワードプレスでのブログ・サイト運営をしようと考えている人にもいいソフトです。
記事が参考になれば幸いです。それでは。
-
前の記事
ホームページ・サイト作成ソフトSIRIUS(シリウス)の価格を紹介 2019.10.31
-
次の記事
SIRIUS(シリウス)はAmazonや楽天などの通販で買える?→買えません 2019.10.31